アルファロメオ 156 2.5 V6 24V
〈1999年式〉〈走行距離114,785km〉〈2500cc〉〈車検2年付〉
売約御礼!

基本情報
年式 | 1999(平成11)年式 |
---|---|
走行距離 | 114,785km |
車検 | 車検2年付 |
車輌 | 新車平行車 |
色 | ダークグリーンメタリック |
リサイクル区分 | 済別 |
排気量 | 2500cc |
ミッション | 6速マニュアル |
ハンドル | 左 |
駆動 | FF |
燃料 | ガソリン |
修復歴 | なし |
車台番号下3桁 | 603 |
購入パック お見積り
(非課税項目) | (課税項目) | ||
基本パック | 支払総額 | ||
---|---|---|---|
買い方選べる「ABCパック」 | |||
Aパック (基本パック+整備11万円) | 支払総額 1,443,620円 | ||
Bパック (基本パック+整備22万円) | 支払総額 1,553,620円 | ||
Cパック (基本パック+整備33万円) | 支払総額 1,663,620円 | ||
自動車税 | 21,500円 (令和5年10月登録の場合) |
車両本体価格 | 1,100,000円 |
ナンバ-代 | 1,450円 | 基本整備料金 | 0円 |
登録印紙代 | 700円 | 登録手数料 | 25,000円 |
車検印紙代 | 2,600円 | ||
重量税 | 37,800円 | ||
自賠責保険料 | 18,160円 | ||
リサイクル料金 | 13,910円 | 課税項目合計 | 1,125,000円 |
非課税項目合計 | 96,120円 | 消費税 | 112,500円 |
*整備内容をお客様のご希望でお選びいただけるように整備の「濃さ」「深さ」によって3段階でお選びいただけるようにいたしました。
詳細は担当の吉富までお問い合わせください!
車輌画像
クリックまたはタッチすると拡大されます
- 本国仕様!左ハンドル、6速マニュアルの156V6が入庫いたしました!
- 落ち着いたボディカラーとクラシカルの中にもモダンを感じさせるデザインの調和が素晴らしい~!なんて美しいベルリーナ!
- やっぱり左ハンドルが乗れるなら左ハンドルにこしたことはありません!そう思う人は手を上げて!は~い!
- 贅沢なレザーシートの内装!タンレザーが良く似合います!
- 運転席です!年式を考えれば良い状態を保っています!
- 助手席側のダッシュボードがググッとえぐられたような独特のデザイン!
- 助手席シートも良い状態を維持しています!
- 座り心地も良いですよ!
- フロントシートの背面にはアルファロメオのマークが刺繍されています!乗るたびに嬉しくなっちゃいます!
- リアシートも贅沢な作り!
- リアシートの左側です!
- リアシートの右側です!
- センターにはアームレストを装備!
- フロントシートの背面にはポケットを装備!
- ドライバーの目の前には2連のスピードメーターとタコメーターが鎮座!このデザインも伝統的!センターコンソールの3連メーターもドライバーに向いています!
- まさにドライバーの仕事場!156を思いのまま操ってください!
- 社外アルミシフトノブの鈍い輝きがいいですね!シフトを操ってパワーバンドを外さなければ156は思いのままに走ってくれます!
- 今や絶滅危惧種?いえいえ、マニュアル車はこれからも不滅です!
- 自分の意志で車を操りたい人はこのシフトを握れ!
- FM/AMチューナー付CDデッキです!
- レザーシートはあの「MOMO製」です!
- 天井の状態も良好です!
- はい、綺麗でしょ?
- フロントシートの間には前後フォグランプのスイッチとドアミラー調整スイッチが装備されています!
- フロントシートの間には前後フォグランプのスイッチとドアミラー調整スイッチが装備されています!
- ちゃんとスペアタイヤも装備!
- 右ヘッドライトです!綺麗です!
- 左ヘッドライトです!
- 右フォグランプです!
- 左フォグランプです!
- 入庫時に交換したフロントエンブレム!
- リアエンブレムも交換しましょうね!
- フューエルリッドは唯一主張の強いタイプに!
- ドアミラーはボディ同色です!右側です!
- 左側です!
- 左側Bピラーデカールです!
- 右側Bピラーデカールです!
- ボンネットも綺麗です!
- フロントウインドーです!視界良好!
- ルーフです!
- トランクフードです!
- フロント下廻りです!
- リア下廻りです!
- 社外マフラ-は何とチタン製!ブッソユニットの音色をさらに素晴らしい音で聞かせてくれる憎いヤツです!
- まるで純正のような控えめな見た目とは裏腹に回転の上昇とともに素晴らしいエキゾーストノートを効かせてくれます!意味もなくシフトダウンしたくなりますよ!
- 運転席ドア内側です!内張の浮き、タレはありません!
- 左・後ドアの内側です!
- 助手席側ドアの内側です!
- 右・後ドアの内側です!
- こんなに美しいベルリーナはイタリア車だから!心地の良い音色を奏でるマフラーの音をお供に156との時間を堪能してください!
- ドイツ車でも、イギリス車でもない、まさにイタリアのベルルーナ!美しさと強さの調和はさすが!
- 100年を超える歴史が刻まれたアルファロメオ一族の顔です!見れば見るほど美しい!
- 世界中のあらゆる車に影響を与えてきた素晴らしいデザイン!これだけでも156に乗る意味があると思いませんか?
- 言わずと知れたアルファロメオのV6ブッソエンジン!スペックよりも魂に響いてくる素晴らしいエンジンです!車好き、イタ車好き、アルファロメオ好きならこれを乗らずして死ねません!
- かなりのショートストロークエンジン!何よりもレスポンスが違います!6速マニュアルミッションを駆使して素晴らしいいアルファロメオミュージックを奏でるのは彼方です!
- 左・前ホイールです!16インチです!
- 左・後ホイールです!
- 右・後ホイールです!
- 右・前ホイールです!
- タイヤは入庫時にピレリp6に新品交換いたしました!
- 新品タイヤです!もちろん山は10部山!
- 現在の走行距離が114,785kmです!
車輌詳細情報
ALFAROMEO 156 2.5 V6 24V
1999年式 車検2年付 ダークグリーンメタリック 走行距離114,785km 新車平行車
装備:
左ハンドル 6速マニュアル FULL CL エアバック(助手席) レザーシート AM/FMチューナーCDデッキ ABS フォグランプ 純正アルミホイール(16インチ) 社外ステアリイング 社外アルミシフトノブ ローダウン 社外リアサイレンサー 他
※希少!本国仕様の左ハンドル、6速マニュアル!
※入庫時タイヤ新品交換済み!フロントエンブレム交換済み!
※納車点検付(24ヶ月点検+α)*納車点検費用(45,000円税抜)は車両代に含まれております。
※保証付き(1ヶ月又は1,000km)
*工賃保証になります。
【車輌データ】
全長(mm):4,430 全幅:1,755 全高:1,415 ホイールベース:2,595
トレッド前/後(mm):1,510/1,500 最低地上高:---
車両重量(kg):1,360 車両総重量:1,635
乗車定員(名):5
トランク容量(L):---
最小回転半径(m):---
新車価格(円):4,090,000円(税抜)
【エンジンデータ】
種類:水冷V型6気筒DOHC24V 総排気量(cc):2,492
ボア×ストローク(mm):88.0×68.3 圧縮比:10.3:1
最高出力(ps/rpm)(DIN):190/6,300
最大トルク(kgm/rpm)(DIN):22.6/5,000
燃料タンク容量(L):63
駆動方式:FF
ミッション形式:6速マニュアル
タイヤサイズ:205/55-16
整備内容
- 法定24ヶ月点検一式
- 下廻り点検締め付け
- ブーツ
- ブッシュ
- マウント類点検
- エンジン廻り点検
- タイミングベルト他ベルト類
- タイミングベルトテンショナー他テンショナー類点検
- エンジン廻り点検
- ブレ-キ廻り分解・点検
- 足廻り・操舵装置点検
- 油脂類点検(エンジン、ミッション、ブレ-キ、パワステ、クーラント)
- 他
お店からひと言
世の中では年々セダンの需要が減っていきセダンモデルを廃止する流れが止まりません。
今では希少な存在のセダンにおいて
156は「美しいベルリーナ(セダン)」として年々魅力的に感じるのは私だけでしょうか?
そんな「絶滅危惧種」であるセダンモデルということだけでも稀有な存在ですが
名を且つ「マニュアル」であることは奇跡に近いのかもしれません。
それが現車のアルファロメオ156 V6 24Vという車です!
100年を超えるアルファロメオの歴史を身にまとったそのデザインは
歴代のアルファロメオベルリーナの流れを継承する
「クラシックとモダン」を見事に融合した素晴らしいもの。
近年の画一化されたデザインばかりの車とは全く別物と言えます。
アルファロメオに乗るということはその素晴らしいデザインと
数値では計り知れない快感を与えてくれるエンジンを手に入れることだと私は思っています。
この156に載っているエンジンはアルファロメオの歴史の中で
長きに渡り多くの車種に使われてきたいわば「名機」!
超ショートストローク(ボア×ストローク(mm):88.0×68.3)!のV6エンジンは
アクセルペダルをコントロールする右足の動きに間髪入れずに反応します!
きっと彼方が経験したことのないくいらいに。
今でこそ「190PS」という数値は大したことはないかもしれません。
でも、このV6エンンジンはスペックでは計り知れないところにこそ
その魅力が発揮される「感性」に訴えてくるエンジンなんです!
それは経験した人にしかわからないと思います。
何故なら日本車は言うに及ばず他のメーカーにはここまで感性に響くような
エンジンが存在しないからです。
しいて言うならフェラーリなどの、ある種の特別な贅沢極まりない車くらいしか思い浮かびません。
アルファロメオを表現するとき
「フェラーリの10分の一の金額でフェラーリの半分の魅力」と言われてきました。
これは本当の話です。
両方を経験した私が言うのですから間違いありません。
アルファロメオ156はその存在と魅力を増していっていると私は感じます。
現車は当時、新車で並行輸入された本国仕様!
左ハンドルであることはもちろん、6速マニュアルです!
ステアリングとシフトノブは社外品に交換されています!
さらには車高が低められて日本人の苦手な「ロール」を抑えてくれています!
入庫時にタイヤをピレリP6に新調しました!
フロントエンブレムも新品交換済みです!
日本に上陸して幾人かのオーナーさんにのり継がれてきて
今、ロッソコルサの店頭に並びました。
私が一番気に入っているところは「社外リアサイレンサー」の音色です!
多くの社外マフラーが本来のV6エンジンの音色を台無しにしていると
日頃から感じている私がびっくりする快音です!
管楽器が奏でるような排気音をさらに素晴らしい音色へと昇華させています!
早朝のワインディンングをこの音色を楽しみながら
心地よいスピードで走ったら・・・もう最高ですね!
他の音は一切必要ありません!
156はもちろん、さらにはマニュアルとなると
中古車市場にもほとんど出回っていません。
このチャンスを是非見逃さないことを強くお伝えしたいです。
もしも彼方が私と同じことを感じているのなら
迷わず156を自分の愛車として迎え入れてることをお勧めします。
けして期待は裏切りません!