プジョー106S16LTD ROSSOCORSAコンプリートカー
〈2003年式〉〈走行距離132,492km〉〈1600cc〉〈車検2年付〉
売約御礼!

基本情報
年式 | 2003(平成15)年式 |
---|---|
走行距離 | 132,492km |
車検 | 2年付き |
車輌 | ディーラー車 |
色 | インディゴブルー |
リサイクル区分 | 済別 |
排気量 | 1600cc |
ミッション | 5速マニュアル |
ハンドル | 左 |
駆動 | FF |
燃料 | ガソリン |
修復歴 | なし |
車台番号下3桁 | 827 |
購入パック お見積り
(非課税項目) | (課税項目) | ||
基本パック | 支払総額 | ||
---|---|---|---|
買い方選べる「ABCパック」 | |||
Aパック (基本パック+整備11万円) | 支払総額 1,540,970円 | ||
Bパック (基本パック+整備22万円) | 支払総額 1,650,970円 | ||
Cパック (基本パック+整備33万円) | 支払総額 1,760,970円 | ||
自動車税 | 18,900円 (令和2年10月登録の場合) |
車両本体価格 | 1,200,000円 |
ナンバ-代 | 1,450円 | 基本整備料金 | 0円 |
登録印紙代 | 700円 | 登録手数料 | 25,000円 |
車検印紙代 | 2,000円 | ||
重量税 | 25,200円 | ||
自賠責保険料 | 21,550円 | ||
リサイクル料金 | 13,670円 | 課税項目合計 | 1,225,000円 |
非課税項目合計 | 83,470円 | 消費税 | 122,500円 |
*整備内容をお客様のご希望でお選びいただけるように整備の「濃さ」「深さ」によって3段階でお選びいただけるようにいたしました。
詳細は担当の吉富までお問い合わせください!
車輌画像
クリックまたはタッチすると拡大されます
- ロッソコルサオリジナルコンプリートカーの最終モデル106S16LTDが入庫いたしました!
- ロッソコルサが目指す「街乗りからサーキットまで!」を具現化!この世で3台のみ製作したうちの渾身の1台です!
- 直近4名のお客様が当社のお客様です!歴代乗り継いでこられた生粋のロッソコルサ生まれのロッソコルサ育ち!
- フロントシートはレカロ製セミバケットシートに運転席、助手席ともに交換されています!ノーマルとは比較にならないホールド性です!
- クイックシフトもインストール済み!剛性感の高いシフトフィールは気持ちいいですよ!
- ミッションにはLSDがインストール済み!一緒にファイナルギアを「テンサンラリー用」に交換!ミッションをクロス化しています!ワインディングは最高です!
- ノーマルの106S16とは別物の走りを実現!乗った人にしかその本性はわかりません!
- ここでは全ての詳細を書くのは不可能!当社のホームページも併せてご覧ください!
- 運転席には4点式フルハーネスが装着されています!全開で攻めても体をしっかりと押さえつけてくれます!貴方は運転に集中してください!
- リアシートは使用感も少なく良い状態を維持しています!
- サーキットカウンター付!計測器の種類が合えばサーキットの計測器がなくても計測ができます!
- ABCペダルにフットレストも付いています!フロアマットはカロですね!
- defiのリンクメーター付!水温、油温、油圧が表示できるようになっています!
- グローブボックスにはETCとdefiリンクメーターのコントローラーでいっぱいです!
- セキュリティ付リモコンキーです!セキュリティは本格的なヤイプです!
- シフトノブはデルリン製のブラックです!
- ステアリングは脱着式のボスが装着されていますのでレーシンングスーツにヘルメット装着でも乗り降りに支障のないようになっています!別のステアリングを準備しておけば一瞬でステアリングの交換ができますよ!
- フロント、センター、リアとバーが沢山!ボディ剛性に一役かっています!
- 運転席側ドアの内側です!
- 助手席側のドアの内側です!
- 天井も綺麗な状態を維持しています!
- Cピラーバー付!
- リアフロアバーも付いています!
- やっぱりプジョーはこの顔!
- 0.5J太くなったホイールの為か後ろ姿も踏ん張りが効いています!
- 気持ちだけ車高を下げていますがこれ以上下げるとせっかくの「猫足」も動かなくなってしまいます。これがロッソコルサの導き出したベストの車高です!
- TE37は特別色!今では新品の入手は困難です!足廻りはロッソコルサオリジナル車高調整式サスペンションに交換済み!
- 余計な装飾は必要ありません!見た目以上に中身で勝負だ!
- 右側ヘッドライト、綺麗でしょ?
- 左側も綺麗ですね!
- フロントバンパーの内側にはエンジンオイルクーラーがインストール済み!バンパー開口部も広げています!
- 右側フォグランプです!中も掃除して綺麗です!
- 左側も曇りなしです!
- アルミフィラーキャップです!この個体には控えめに見えますね!
- ボンネットも綺麗です!
- ルーフも綺麗!雲が映りこんでいますね!
- 右側ドアミラーです!
- 左側ドアミラーです!
- 右側フロントサイドマーカーのクリアレンズもヒビなどありません!
- 左側も良い状態を維持しています!
- 助手席側のドアアウターオープナーです!
- 運転席側のドアアウターオープナーです!
- Bピラーのデカールも貼り直してあります!
- フロントガラスです!
- リアエンブレムは一度脱走したようで社外のカーボンベースの立体的なエンブレムに交換済み!
- サーキットカウンターの受信部はサーキット走行時に社外に取り付ければ計測可能に!
- 社外ステンリアサイレンサー!なかなかワイルドな排気音が魅力です!センターマフラーはストレートタイプに交換済み!触媒は残しているので車検はOKです!
- 当社オリジナルショックはノーマルや他の社外ショックよりも一回り太いシェルケ-スを使っています!これ以上の太さは取り付けができません!
- ロッソコルサオリジナル4PODブレーキキット付!効きはもちろんのことコントロールの幅がノーマルとは比較になりません!ローター径も大きくなっています!
- TE37のセンターキャップに純正のエンブレムを取り付けて、まるで純正のような雰囲気に仕上がっています!
- タイヤの山も十分残っています!
- タイヤは185/55-14のブリジストンRE-01です!
- 左・前ホイールです!
- 左・後ホイールです!
- 右・後ホイールです!
- 右・前ホイールです!
- ロッソコルサでは新車時から車載され経年劣化で用をなさなくなった緊急タイヤはホイールごと標準タイヤに交換をしています!
- ロッソコルサオリジナルアルミ強化ラジエーターに交換済み!
- エキマニもタコ足に交換済み!抜けの良さはテンサンファイナルと相まって素晴らしい加速をお約束します!
- エンジン内部にこそ手を入れてはいませんが周辺の部品はほとんど手を入れました!
- 1.6L、DOHC、16V、118PSを叩き出すエンジン!1トンを切る軽量ボディには十分すぎる性能です!
- 日常使いもなんなくこなし、ワインディングや高速、サーキットまで高いレベルでポテンシャルを発揮します!あとは彼方が腕を磨くだけ?
- 現在の走行距離は132,492kmです!
車輌詳細情報
PEUGEOT106S16 LTD ROSSOCORSAコンプリートカー
2003年式 車検2年付 インディゴブルー 走行距離132,492km ディーラー車
装備:
5速 FULL 集中ロック 社外リモコンキー(セキュリティ付) エアバック(助手席) ABS CDデッキ ETC 社外AW 他 モディファイ・チューニング多数!
※ロッソコルサフルコンプリートカー!社外パーツ多数!
モディファイ・チュチューニング費用総額100万円オーバー!
※納車点検付(法定24ヶ月点検)*納車点検費用は車両代に含まれています。
※車検2年付
※保証付(1ヶ月又は1000km)
【主な仕様内容】
外 装:
フロントバンパー開口部リブカット加工・メッシュ金網取り付け加工、前後バンパーモールボディ同色ペイント、ヘッドライトHID化、アルミフィラーキャップ
内 装:
レカロセミバケットシート(SR-6・ブラック/フロント2脚/専用シートカバー付き)、クイックシフト(ブルーマジック製)、社外シフトノブ(ジュラコン製・ブラック)、ABCペダル・フットレスト、調整式アルミボス、脱着式ステアリングスペーサー、センターブレースバー、Cピラーバー、トランクフロアバー、デフィメーター(水温、油温、油圧)、HKSサーキットアタックカウンター
エンジン・吸排気系:
レベリングインジェクター、SHIMOTAダイレクトエアクリーナー、マスターシリンダーストッパー付きタワーバー、ロッソコルサオリジナルアルミ強化ラジエーター、レデューサー(クワッド)、等長エキマニ(サーモバンテージ巻き済み)、セカンドサイレンサーストレートパイプ、社外ステンリアアサイレンサー、ロッソコルサオリジナル強化アルミラジエーター、エンジンオイルクーラー、レッドポイントオリジナルアルミ強化サーモハウジング
足廻り・駆動系:
ロッソコルサオリジナル車高調整式サスペンション(ビルシュタインベース)、RACオリジナル強化トーションバー(22mm)、ロッソコルサオリジナルフロント4POD強化ブレーキkit、プレストLSD、テンサンラリーファイナルギア、レッドポイントオリジナルクロモリ軽量フライホイール、社外ホイール(TE37 6.5J×14インチ、INSET16 ガンメタリック:特別色)、タイヤ(185/55-14 RE-01/製造時期「3116」)、TE37専用センターキャップ+ライオンエンブレム
【車輌データ】
全長(mm):3,690 全幅:1,620 全高:1,370 ホイールベース:2,385
トレッド前/後(mm):1,400/1,355 最低地上高:---
車両重量(kg):930 車両総重量:1,205
乗車定員(名):5 トランク容量(L):--- 最小回転半径(m):5.25
新車価格(円):2,350,000円(税抜)
【エンジンデータ】
種類:水冷直列4気筒DOHC16V
総排気量(cc):1,587
ボア×ストローク(mm):78.5×82.0 圧縮比:10.8:1
最高出力(ps/rpm)(DIN):118/6,600
最大トルク(kgm/rpm)(DIN):14.5/5,200
燃料タンク容量(L):45
駆動方式:FF
ミッション形式:5速フロアマニュア
整備内容
【整備内容】
- 法定24ヶ月点検一式
- 下回り点検締め付け
- エンジン廻り点検
- 足廻り点検
- ミッション駆動系点検
- ブレ-キ廻り分解点検
- タイミングベルト及び各ベルト類点検又は交換
- タイミングベルトテンショナー及び各テンショナー類点検又は交換
- ウォーターポンプ点検又は交換
- エンジンマウント
- ブッシュ
- ブ-ツ類点検又は交換
- 油脂類(エンジン、ミッション、ブレ-キ、パワ-ステアリング、冷却水)点検交換
- 他
お店からひと言
ロッソコルサが一番得意としている車種、それはプジョー106シリーズ!106Xsiから始まりラリーシリーズ、106S16と長きにわたり拘って今でも扱い続けています!
そんな当社が愛して止まない106S16の魅力は、なんと言っても痛快この上ない走り!「軽量なボディ」と「軽快なエンジン」が生み出すその走りは、ノーマルのままでも十分ドライバーを楽しませてくれます!
それでも、元々走り好きのオーナーさんが多い106S16。さらに手を入れてより楽しく、より自分好みに仕上げて乗られる方も少なくありません。現車も、そんな106S16の魅力にハマってしまったオーナーさんが、ロッソコルサとタッグを組んで、「理想の106S16」を目指して作り上げた、ロッソコルサフルコンプリート仕様です!
今年で会社設立から24年目のロッソコルサが設立当時からの基本コンセプトは「街乗りからサーキットまで!」街乗りを犠牲にすることなく、そのままサーキットまで走って行って、思いっきり106の走りを楽しめる仕様です。
走りに必要ない(?)内装やエアコン、さらにはパワステまでも外してしまうようなスパルタンな仕様ではとても普段使いはできません。それは完全な「サーキット専用」でありそうなると家族用にもう1台車が必要になってしまいます。なかなか2台体制は現実的ではありません。
さらには「好きな愛車にはいつでも乗っていたい!」という方も少なくありませんよね?そこでロッソコルサは快適装備を温存したうえで、106S16の走りをさらに際立たせるようなチューニングメニューを実施しました。
外装はライバルに差を付けるべくフロントバンパーを大胆にカット!オイルクーラーをバンパーの真ん中に配置、そこに金網を張ってオイルクーラーへのダメージを軽減します。純正では未塗装の黒いバンパーモールはボディ同色にペイント!ノーマルの106S16とは雰囲気は別物に!
そして、足下には軽量化と見た目のグレードアップにも最大の効果を発揮する軽量ホイールの「TE37」!ブロンズやホワイトが多いところ、希少なガンメタです!そしてタイヤはブリジストンの「RE-01」!製造時期は「3116」!まだまだ充分な山が残っています!サーキットまで走っていって、そのままスポーツ走行を楽しめる!まさに「街乗りからサーキットまで!」にはピッタリなタイヤです!
そして目玉は当社オリジナルの4PODブレーキkit!ローター経はノーマルの247mmから280mmに!効きはまったく別モノです!サーキットでもガンガン踏んでいけますよ!足廻りは、これも当社拘りのオリジナル車庫調!ビルシュタインショックをベースに倒立式にて制作。バネレートは4kg/cm。「もっと堅くなくていいの?」と思われるかもしれませんが、もともとストロークの少ない106の足廻りを、車高を下げるとさらにストロークが減少します。
制作を依頼しているショップさんが、しっかり動く足ということで、このレートを推奨、さらに車高も下げすぎないのが肝!リアショックも、強化トーションバー交換前提とノーマルトーションバーとで仕様を変えています。現車はRACさんオリジナルの強化トーションバー(19mm→22mm)に交換、そのスペックです。
吸排気もセオリーどうりエキマニとダイレクトエアクリーナーに交換、センターサイレンサーもストレートパイプに交換済み!リアサイレンサーはセブリングの出口がデュアル!
決してうるさ過ぎず適度に押さえられた排気音でご近所様にも後ろ指をさされる心配はないと思います!
冷却系にも抜かりはありません!ラジエーターには当社オリジナルの強化アルミラジエーターです!エンジンオイルクーラーも装着済み!安心して全開走行を楽しんでいただけます!
そして、この車の一番コストがかかっている部分が駆動系!テンサンラリーのファイナルを組むことで、全体をローギアにミッションをクロス化、それに合わせてテンサンラリー用のLSDをインストール!やっぱりスポーツ走行にはLSDは必需品ですからね!
これだけのチューニングをやろうと思ったら、車体以外に軽く100万円以上のコストがかかることは容易に想像ができると思います。これだけ手の入った106S16はまずありません!
チューニング内容だけをみるとなんだかえげつないチューニングカーのように思われる方もいらっしゃるかと思いますが、外装はもちろん、内装も一切荒れているところがなくまさに大人が乗っても恥ずかしくない「大人のチューニングカー」といった佇まいなんです!
106S16のポテンシャルに、さらに磨きをかけた「ロッソコルサ フルコンプリートカー」!今ではここまでの部品は絶対に揃わないので二度と造れない「幻の106S16」です!
このままサーキットで思う存分106の走りを堪能するのも良し、大切に日々の相棒としてお乗り頂くのも良し!ロッソコルサが106S16への思いを具現化した「究極の106S16」を手に入れるチャンスです!